灘黒岩水仙郷で撮影した水仙(スイセン)の壁紙写真です。
灘黒岩水仙郷の水仙の花は淡路島に春を告げる風物詩ともなっています。
例年見頃は1月中旬頃からとなりますが、年によって寒波が遅くやってきたりすると
開花はずれ込みがちになります。
とはいえ比較的温暖な気候に恵まれている淡路島では、
水仙も見頃は早めで、2月中旬ごろには見頃を終わってしまうことも多いようです。
満開の時には斜面びっしりと白い可憐な水仙の花を楽しむことが出来ます。
500万本とも言われる水仙の花は論鶴羽山地南側の急斜面に咲き、
シーズン中は観光バスなども多数やってきて、非常に多くの人でにぎわう
花の島淡路を代表する水仙の名所です。
水仙の壁紙
淡路島にある灘黒岩水仙郷(兵庫県)
灘黒岩水仙郷 水仙の見頃
逆光に輝くスイセン
日本三大水仙群生地 灘黒岩水仙郷
スイセン越しに紀伊水道を望む
撮影日2003年2月10日